今日2回目のブログ更新です(≡^∇^≡)♪
今日は今回初めて宿に込もってお仕事。。。自分のブログでは観光地や動物などの穏やかな写真を主に載せていますが、、、意外に買い付け時はお仕事がいっぱい(●^o^●)なので余計に綺麗なものに癒されたく、なるべく自然や動物を見るようにしています( ̄▽ ̄)ゞ 時々動物がいたり、うわーっと思う光景に出会うと立ち止まっては写真を撮ったり。皆様にも見せたくて。でもいつも同じような写真かも。。。 すみません(;^∀^)
そしてまた動物編(*´∇`)ノコヨーテ発見。どこにいるでしょうか?↓
お分かりでしょうか?こちらでーす。わかるわけないだろ、なーんて言わないで下さい(*゚▽゚)コヨーテは動きが早く、すぐ逃げちゃって。あっという間に遠くにに。
そして、2つめの問題。どこにプレーリードッグがいるでしょう?
あっ、面倒くさいと思う方は無視して良いですよ~どうか先を読んで下さい♪( ・∇・)
答えは、、、↓
さて、今日も買い付けているジュエリーのご紹介です\(^^)/
まず、数々のジュエリー賞を獲得している、ベテランアーティストのホピ族のGerald Lomaventemaさんから頂いたジュエリーです!
ホピ族の作るジュエリーは主に、銀の板を糸ノコギリでカットして絵柄を作り、もう一枚の銀板を火でロウ付けしてはり合わせる「オーバーレイ」というとても難しい技法で作られています。
ブロードフェイスカチナのリングです。
Geraldさんいわく、プロテクト、つまり「守る」
精霊ではありますが、この精霊は病気や心を癒す意味もあるそう。
反対側は↓
雨が稲妻のように、長くデザインされています。
ホピ族の人にとってもベアはやはりとっても圧倒的な強さ・力を持つ存在。ホピ族の中にもさらにクランという氏族があるのですが、ベアクランはとても力のある、リーダー的存在のようです。 Geraldさんはベアクランです(^^)/




















