こんにちは(*^▽^)/
現在買い付け中でアメリカです(≡^∇^≡)
先日ホピ族のRoy Talahaftewaさんにお会いできました。Royさんはジュエリーを生徒に教えるため州をまたいで出かけることが多く、今回もご多忙な中バングルを作って頂きました。
Royさんは巨匠の中も巨匠とされる作家さん。お話するといつも知性と寛容さを感じます。
バングルとリングをオーダーしておりましたが、リングは今回間に合わず、ですが幅のあるバングルを仕上げて下さいました!
↓
こちらです゚ヽ(≧▽≦)ノこんにちは(*^▽^)/
現在買い付け中でアメリカです(≡^∇^≡)
先日ホピ族のRoy Talahaftewaさんにお会いできました。Royさんはジュエリーを生徒に教えるため州をまたいで出かけることが多く、今回もご多忙な中バングルを作って頂きました。
Royさんは巨匠の中も巨匠とされる作家さん。お話するといつも知性と寛容さを感じます。
バングルとリングをオーダーしておりましたが、リングは今回間に合わず、ですが幅のあるバングルを仕上げて下さいました!
↓
こちらです゚ヽ(≧▽≦)ノこんにちは(* ´ ▽ ` *)
今買い付けでアメリカにいます。アイバンハワードさん、オーダーしたジュエリーを仕上げて持って来てくれました(*T^T)
アイバンさんは、沢山のジュエリー賞を獲得しているシルバースミス。にもかかわらず穏やかな笑顔でいつも冗談を交えてお話してくださいます。お疲れに違いないのに、とても丁寧に接してくださって感激です。
そして持って来て頂いたジュエリーがとてCOOL (*>∀<*)ノ
こんにちは(^∇^)
今買い付けでアメリカにいます。
今日はハリソンさんが作って頂いた分のジュエリーを仕上げて早朝に来てくださいました♪
この笑顔を見てください(≡^∇^≡)ありがとうございます~( ;∀;)🎵
今回のオーダーはデザイン、幅やサイズ等全ておまかせで作って頂きました。センスのいいハリソンさんですから、ご本人のセンスで作って頂くのが一番かと(●^o^●)
それで出来上がったのがこちらです!
↓
まずスクエアのキャリコレイク鉱山のターコイズをセットしたのバングルです。力強いディープスタンプワークがハリソンさんらしいです。
こんにちは(^∇^)
現在買い付けのためネイティブアメリカンのナバホ族の居留地にいます。
もう少しで帰国します。今回は前半に色々起こり、少しナーバスになっていましたが(^^;、後半は本来の自分が戻って来ました(o^-^o)
何事も学びと思って、今後の自分に生かしてゆきたいと思います(^^)/
さて今日はこちらで見つけたサント・ドミンゴのジュエリーとそのほかいくつかをご紹介させて頂きます。
Santo Domingo族のアーティスト、Doren Calabazaさんのハンドメイドのヒシネックレス。Santo Domingo族の作家さんは、ターコイズ等の石や貝をカットし削ってビーズから作っています。Dorenさんの作るヒシネックレスは色彩が美しく、男女問わず人気です。こんにちは(^^)/
今、買い付けでアメリカにいます。昨日はホピ族のリザベーションにいました。
何人かの作家さんに会う都合等もあり、ホピでいつもより少しゆっくりしました。なのでいつもと違うホピの風景も見ることができました。女の子が正装して精霊に扮するセレモニーにも偶然出くわすことができました。貴重なシーンが見られ感激です。
さて、まず最初にお会いした中のお一人、Trinidad・Lucusさんに作って頂いたジュエリーをご紹介させて頂きます♪
ホピ族の作るジュエリーは主に、銀板を糸ノコギリでカットして絵柄を作り、もう一枚の黒く燻した銀板をはり合わせる「オーバーレイ」という、とても難しい技法で作られています。